製薬会社で研究をしているかずみんです^^
恥ずかしながら英会話が苦手で外人とのコンタクトは極力避けてきたのですが、最近仕事で使わないといけない機会が増えており、
かずみん
この際、海外で仕事ができるくらいバリバリ話せるようになってやる!!
と意気込み、英語を話せるようになった自分の姿をイメージしてワクワクしているところです!
ということで、ここ半年間でいくつかオンライン英会話を試していて、最近やっと外人とスカイプ越しにお話をするのが怖くなくなってきました...(笑)
しかし、その間にオンライン英会話に費やしたのは100万円弱。
『3か月で成果を出す!』みたいな口車に乗せられて結構なお金をかけ、毎日それなりに真面目に取り組んできたのですが、『毎日英会話レッスンができる』ものではなかったため、未だに『英語で仕事ができる』というレベルには到達していません。
夢を叶えるためにはもっと『英語を話せる場』が欲しいのに、これ以上英会話に高額なお金を払うのは難しい...
というわけで、新たに始めるオンライン英会話を探しています。
今回体験したのは『オンライン英会話レアジョブ』
毎日レッスンが受けられて、しかも1日129円~という私にとっては理想的なオンライン英会話。
それに加えて教材や講師の『質』が感じられればパーフェクト!
期待を込めて英会話レッスンを受けてきて、実際の内容や感じたことを包み隠さず書きました!
これから初めてオンライン英会話にチャレンジしようと思っているのであれば、かなり不安があるでしょう。
・全然英語話せないんだけど...
・続けられるかな...
・外人と何を話したらいいかわからない...
『オンライン英会話レアジョブ』 は、そんなあなたでも続けられる魅力がたくさん詰まっていました‼
そしてこのページでは、無料体験レッスンを通してこれからのチャレンジへの参考になればと思います^^
このページの目次
『オンライン英会話レアジョブ』は、そんなあなたでも続けられる魅力がたくさん詰まっていました‼
そ
レアジョブはオンライン英会話の中で唯一の上場企業ということもあり、60万人以上の会員から支持されています。
自己啓発の一環としてレアジョブオンライン英会話を導入している企業も1500社以上と、信頼と実績があります。
オンライン英会話の良いところは低価格で、場所を選ばずいつでもレッスンを受けられる手軽さです。
特に英会話の上達への近道は『毎日英語に触れること』。
レアジョブは早朝6時から深夜1時までいつでもレッスンを受けられるので、ライフスタイルに合わせて受講することが可能です。
英会話スクールに通うより、お金も時間も無駄になりません。
料金は月額5,000円前後で提供しているところがいくつかありますが、日本人とのカウンセリング付きなので、オンライン英会話をスタートさせる上ではとてもハードルが低くなります。
さらにビジネス認定講師によるビジネス英会話コースがあるのも特徴です。
自分の目標に向けて必要なレッスンを受講することで、無駄な時間を割かずに夢に近づくことができます。
他にも『トラベル英会話』『ビジネススターター』『ディスカッション』『文法』『発音』『TOEIC対策』『TOEFLスピーキング』などは無料レッスンでも体験することができるので、是非試してみてください。
レアジョブではSkypeなしでレッスンが受けられる独自の受講システム「レッスンルーム」を導入しています。
スマートフォンやタブレットアプリからレッスンを受けられるようになっています。
「レッスンルーム」はSkypeを使う際のレッスン開始までの操作の煩雑さや、Skypeの仕様変更によって操作方法が変わってしまう、といった英語学習以外の課題を解決すべく導入されたレッスン受講システムです。
また、レアジョブ英会話アプリでは、レッスンまでの待ち時間や、レッスンが受けれない時でも、英語学習に関する教材や記事が見れるのでスキマ時間にも英語が学べます。
無料体験レッスンを受けるには、会員登録が必要です。
とっても簡単5stepなのでちゃちゃっと済ませちゃいましょう。
名前、メールアドレス、パスワードを設定すると、URL付きのメールが届くので、そこからプロフィールを入力すれば完了です。
Skypeでレッスンを受ける場合はSkypeのセッティングと音声確認が必要です。
「レッスンルーム」でレッスンが受けたい場合は
【有料会員】
レッスン検索時に、レッスンルームでのレッスン提供可能な講師(LRマークの講師)をお選びいただき、「レッスンルームで受講」。
【無料会員】
パソコンにて、Chrome、Firefoxのブラウザで予約。
となっています。
かずみん
私はSkypeに慣れているので、Skypeでレッスンを受けました。
Skypeセッティング方法については、こちらを参考にしてください^^
■Skype登録までのSTEP■
1.最新バージョンをダウンロードする
2.Skypeのアカウントを作成する
3.Skypeにサインインする
・Skypeのダウンロード方法はこちら
かずみん
ここからレッスン内容の紹介です!!
オンライン英会話レッスンは採用率わずか1%という厳しい審査を通過した選りすぐりのフィリピン人講師のみなさん。
なんと登録講師は4000人以上。
最初のレッスンから自分で先生を選んで受講することができました。
私は毎回はレッスン当日の2時間前くらいに予約を入れたのですが、それでも30名ほどの講師から選ぶことができました。
無料会員であっても以下を選択し、受講できる講師を検索することができます。
・レッスンの日にち
・レッスンの時間帯
・講師の年齢
・講師の性別
・日本語が話せるか
・講師の趣味
・自分の英語レベル

受講できる講師一覧が出てくるので、そこから自分に合った講師を探します。
年齢や性別は好みだと思いますが、無料体験であれば『講師歴1年以上』の講師を選択することをおすすめします。
というのも、ネット環境の影響でネットがつながりにくく教材が見れない...なんてことがありましたが、ベテラン講師は全く動揺せず対応してくれたからです。
講師の情報としては、
・年齢
・講師歴
・専門分野
・ビデオレッスンに対応しているか
・初心者向けの先生か
・フィリピン大学の在校生or卒業生か
・レッスンルーム対応の講師か
を予め知ることができます。
顔写真をクリックするとその講師の生音声付の自己紹介文を見ることができます。
ここで自分にとって『英語が聞き取りやすい講師』を選択するのがよいでしょう。
さらに講師へのレッスンリクエストを送ることができます!
・レッスン内容、教材
・レッスンの進め方
・文法や発音を間違えたときの指摘、など
2回目以降の授業は自分で教材を指定できます。
私は2回目以降のレッスンは自分でやりたいテキストを指定してレッスンにのぞみました!!
1回の授業を無駄にしないためにも、予め教材には目を通し、自分のレベル感や必要性に合ったものを選びましょう。
早朝6:00~
深夜~1:00まで
となっています。
24時間対応出ない点は残念ですが、それでも仕事前 or 仕事後でも十分余裕があると思います。
かずみん
レッスンの2時間前には登録アドレスにメールが届くので、万が一忘れていても安心です。
・5分前まで予約可能
・30分前までならキャンセル可能
かずみん
急に予定が入った場合も変更ができるので、無理なく続けられそうですね^^
1回目のレッスンでは①自己紹介②英会話レベルチェック③実際のレッスン④フィードバックを受けました!!
講師からのSkypeコールに応答するとスタートします。
レッスンルームでのレッスンの場合は、マイページ「レッスンルーム」のボタンから入室するとスタートします。
PART 1 - Introduction
講師にならってあいさつと簡単な自己紹介をします。
自分の簡単な紹介文を考えておきましょう。
趣味や仕事が言えれば大丈夫です。
PART 2 - Level Check
簡単な質問が4つされました。
聞き取れなかったときは2回まで聞き返してもOK!!
分からないときは『パス』と言ったらOK!!
私が聞かれたこと
この質問の受け答えから、瞬時にレベルを判断されます。
ちなみに私はLevel 4でした。海外旅行で英語が話せるレベルです。
High- Beginner : You can use English when you travel abroad.
自分では割と答えられたかな?と思ってましたが、この判定!ということで、講師のレベルの高さを感じました。
レベル分けはこんな感じ。
PART 3 - Demo Lesson
デモレッスンでは私の『レベルに合わせたレッスンの教材』を瞬時に先生が決めてくれ、テキストのURLを送ってくれました。
今回のレッスンでは『以下の日本の食べ物』について英語で説明しようというものでした。
『スシ』や『とんかつ』『せんべい』
外国人に日本を紹介する機会も増えると思いますが、簡単な説明を添えられると親切ですね!
PART 4 - Feedback
最後にフィードバックを受けます。
今回のレッスンで間違えた表現などを指摘していただきました。
例えば、
(誤)You said: I want make new medicine for them.
(正)Correct: I want to formulate a new medicine for them.
と言った感じ。
文章で適切な冠詞や動詞を教えてもらえたので復習もばっちりできました。
かずみん
レアジョブ英会話では、約7割が初級レベルからスタート。
初回のレッスンで全く話せなかった...と思ってもへこまないでくださいね!
そんな人のために日本人カウンセリングが無料で受けられるんです!
新たに会員登録したユーザー向けに、15分間のカウンセリングを受けることができます。英語学習の知識豊富な日本人カウンセラーが「パーソナルトレーナー」として、レッスン後の詳細なフィードバック、あなたに合わせた学習プランのカスタマイズを行ってくれます。
もちろん無料、日本語でOK!
Skypeを通じて、マンツーマンで学習相談を受けられるので、何も恥ずかしがらずに相談できたのが嬉しかった^^
レアジョブ英会話のカウンセラーは、留学経験者、翻訳家、英会話スクールや教育関連業界の経験者をはじめ幅広い分野の出身者が在籍しています。
ものすごい方々!!...なのですが、最初は英語を話せず苦労された方ばかりなので、英語学習者の気持ちを分かってもらえます。
実は日本人のカウンセリング付きというのはとっても画期的!!
というのも、はじめてのオンライン英会話だと不安もあるし、最初から『はい、外人と英語話してね~』と投げ出されてついていける人はほとんどいません。
以前、オンラインのスカイプ英会話を受講したことがあったのですが、テキストもなく、相手も私のレベル感を全く認識していなくて、ただただ苦痛のレッスン時間に耐えしのいでいた経験がありました。。。
本当に時間とお金の無駄だった。
それと比較すると、オンライン英会話を始める前に自分のレベル感だったり、目標とするところを共有し、英会話のプロに学習プランを立ててもらえることは、不安解消にもつながり、安心してレッスンをスタートさせることができます。
以下は一例ですが、レアジョブの進め方、レッスンペースやおススメプランなどを提案してくれます。
オンライン英会話をスタートさせる上ではとてもハードルが低くなります。
かずみん
ぜひ無料レッスンを受けられる方は、お悩みから目標まで、
日本人カウンセリングでなんでも相談してみてくださいね!!
2回の無料体験では、
1回目のレッスン→日本人とのカウンセリング→2回目のレッスン
という順番で受けるのが良いかと思います。
2回目のレッスンは、携帯に登録しているアプリを用いて予約、レッスンルームでの受講を行ってみました。
予約に関しては特に問題はなく、先生の選択も『日本語が話せるかどうか』が一目で分かるので初心者は『日本語が話せる先生』を選ぶとよいでしょう。
そして今回は、レッスン予約の時、自分が受講してみたい教材を予め提示してみました。
予め教材に目を通すことができるので、自由記入欄のところに使いたい教材を書いておくと、講師もそれを見ながら進めてくれました。
ちなみに、自由記入欄は英文記載なので、以下を参考にしてください。
無料レッスンでも『ビジネススターター』のレッスンを受けることが可能でした。
その中から、
『ミーティングのシチュエーションで使う英語表現1』を選んでみました。
どういった場面で英語が必要になるのかを想定してテキストを選べるのはとても良いなと思いました。
<レッスンルームを使った感想>
今までPCで受講をしてきた私にとっては会話自体は特に支障なかったのですが、分からないことをチャットで聞いたり、教材を見るにはPCのほうが使いやすいと感じました。どういう状況でレッスンを受けるかによりますが、私はPCでの受講をおすすめします。
3回目のレッスンも、自分が受講してみたい教材を予め提示してみました。
前回の内容が良かったので、再度
『ミーティングのシチュエーションで使う英語表現2』を選んでみました。
少し単語が出てこず、つまずくところがありましたが、そういう場合には
Please wait for a while to check the word.
(ちょっと単語を調べたいので待ってください。)
と言ってパソコンの『google 翻訳』で調べます。
初心者にはありがちなのですが、
『う~ん、えーと、、、』と単語が出てこず無言の時間を過ごさないためにも、
『google 翻訳』はいつでも単語が調べられるように開いておきましょう。
今回の先生は、間違いなどがあっても文章で指摘してくれなかったので、復習がおろそかになってしまいました><
予め、『文法や発音が間違っていたら指摘してください』と言っておくと快く対応してくださったと思います。
特に英会話に慣れるまでは英会話のレッスンを受けること自体が億劫だと思うのですが、少し無理をしてでも毎日レッスンを受けて慣れていくしかないですね。
特に3か月程度は何としてでも時間を作ってっ毎日レッスンを受ける!!という習慣を作っていきたいと感じました。
そして、やる気を引き出すために日本人カウンセリングはとても有効的でした。
自分のレベル・目標に合わせて学習プランを設計してもらえるので、無駄なことで悩まなくてすみました。
対応してくださった女性のカウンセラーさんもとても物腰柔らかで良かったです!
予約はとても簡単で、レッスンのキャンセルなら30分前まで、予約変更なら5分前まで可能なので、スケジュール変更が柔軟にできたのは良かったです。
私の場合は23時ごろのレッスンを受けるために、その2時間前くらいに思い立って予約を取っていました。
レッスン間近だったせいか、受講できる講師の人数は20人~30人と比較的少なかったように感じました。
レッスン受講後に次のレッスン予約が可能になるので、レッスン後にすぐ次の予約をとれば、選択肢も広がるのではと思います。
1回だけ授業開始30分前に講師変更の連絡が来ました。
『予約した講師のレッスン提供が困難になった』とのことだったのですが、『どうしてもこの先生がよかったのに!!』という場合に次回その先生を優先して取ってくれるということはなさそうです。
代わりに、代講レッスンということで私の条件にあった講師を手配してくださったのですが、こういう場合は授業自体をキャンセルすることも可能でした。
スカイプの環境が悪いときがたまにあり、ビデオ通話ができないことがありました。
とは言っても音声が聞き取れないなんてことはありませんでした。
教材に関しては、スペシャリストの日本人カウンセラーと話しながら決めるのがベストだと思いますが、暇なときは自分で色々見て、『これはできそうだな。』『これは少し難しそうだから実際のレッスンで使ってみよう』など吟味するのも楽しかったです。
無料体験が終われば4000種類の教材を使えるとのこと。
とても楽しみ^^
かずみん
フィリピン人講師ってどうなの!?
と思っていましたが、正直私のレベルがまだ低いので、以前は他のオンライン教材で話をしていたアメリカ人講師と引けを取らない感じでした^^
フィリピン人の英語の発音は人によってクセがあると言われていますが、英語圏に行っても通用する発音です。『自分のレベルに合わせて話すスピードや内容を変えてくれるプロの講師』であれば問題ないと思います。
かずみん
講師によって当たりはずれがある??
と聞いていましたが、まずはスカイプでビデオを使ったレッスンができる先生を選ぶのが良いと思いました。
また、勤務年数も講師を選ぶポイントの一つです。長い経験がある講師のほうが融通の効いたレッスンにしてくれます。
無料レッスンを受けただけではどの講師が人気なのかまで把握できませんでしたが、自分に合った講師は最初の1~2週間程度色々変えながら探すのが良いのかなと思いました。
趣味やビジネスの方向性なども合うとよいかもしれませんが、テキストを使った授業をする限り、あまりプライベートな話をする機会はないのかなと思ました。
もちろんテキストを使わずフリートークも可能ですが、これは上級者におススメします。
レアジョブはこんな人に向いている
英語を話せるようになるためには、短時間でも『毎日』続けることが理想的です。
その点、レアジョブの1日129円~というのは本当に驚きの安さです。
毎日129円で英会話ができる環境を持てることって本当に恵まれているなと感じました!
まずは25分の無料レッスンから始めてみませんか^^
最後までお読みいただきありがとうございました。
夢に向けて、一歩でも踏み出せれば幸いです^^共に英語がしゃべれるように頑張りましょう!!
普段は医薬品開発の研究員として働く、いわゆるリケジョであるが、
自分自身の健康の秘訣は『1日1回は腹の底から笑うこと』だと思っている。
三度の飯とお笑いが大好きなアラサー女子。
焼肉とピッツァとチョコレートケーキでテンションが上がる。